【砂川市東5条南】三菱換気暖房ユニット、VL-700F2-CR交換
今日は三菱換気暖房ユニットが故障の為、交換になりました。交換前がこちらです。暖房ユニット(VL-700F2-CR) ロスナイ(VL-1500ZM-P) 交換後がこちらです。暖房ユニット(VL-900HR) ロ
今日は三菱換気暖房ユニットが故障の為、交換になりました。交換前がこちらです。暖房ユニット(VL-700F2-CR) ロスナイ(VL-1500ZM-P) 交換後がこちらです。暖房ユニット(VL-900HR) ロ
今日は暖房ボイラーが故障していて、年数的にも古いので交換になりました。交換前がこちらです。(OH-G1501 FF) 交換後がこちらです。(OH-G1506 FF-RC)
今日は2階の温風が出ないとご相談頂き伺った所、2階にいっているダクトが途中から離脱していました。修理前がこちらです。 修理後がこちらです。
今日は三菱床置き換気暖房ユニットが故障したので、交換になりました。床置きタイプがもう製造していない為、天井埋め込みタイプに交換になりました。交換前がこちらです。 交換後がこちらです。
今日は暖房ボイラーが故障していて、年数的にも修理を勧められなかったので交換する事になりました。交換前がこちらです。(OH-G1501 FF) 交換後がこちらです。(OH-G1506 FF-RC)
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
今日はノーリツの暖房ボイラーが故障ということで交換になりました。交換前がこちらです。(OH-G1202 FF-RC) 交換後がこちらです。(OH-1205 FF-RC)
今日はお客様からお湯が出ないとご相談頂き伺った所地下にある給湯器から水が漏れていました。原因は釜に穴が空いた事でした。お客様と相談の結果交換になりました。交換前がこちらです。(OTX-305SAFF) 交換後がこちらです。(OTQ-4706SAFF)
今日は暖房ボイラーが故障して、動かなくなったとご連絡頂き伺いました。まだ修理は可能ですが冬に止まるのが怖いので新品に交換して欲しいとの事でした。交換前がこちらです。(OH-G1202 FF-RC) 交換後がこちらです。(OH-1205 FF-RC)
今日は給湯器のお湯がぬるかったり、温かかったりと温度にムラがあるとご相談頂き伺いました。年数的にも古く温度を調整する弁も古いので経年劣化をお客様に伝え交換になりました。交換前がこちらです。(OTX-3101FF) 交換後がこちらです。(OTQ-3706FF